「関西句会」(第203回)

0

    ★ 12月22日(日)小田北生涯学習プラザ(尼崎市)において「関西句会」が開かれました。
      井上基子さんから句会報が送られてきましたのでご報告します。
     
    ☆ 田島和生主宰選 (◎は特選)
     
    ◎ 雪吊のほどよきゆるび松匂ふ   小谷廣子
     
    ◎ とろ箱に海鼠貼り付く赤と青    井浪千明
     
    ◎ 氷魚の糶すぐに終りし港かな   竹内悦子
     
    大川の水尾とろとろと川普請      井浪千明
    柚子風呂の香に包まれて目を閉づる 井上基子
    雨の中透き通るごと冬桜        北嶋八重
    味噌搗やまくりし主婦の腕太き    安藤えいじ
    街路樹の木の葉飛び込む小鳥店   徳永絢子
    落語会大笑ひして年送る        北嶋八重
    須磨浦の凪の夕映え雪ぼたる    柴田惠美子
    臥せをれば無聊をいやす冬の鵙   原 万代
    梁に簪ふるる里神楽          小谷廣子
    小春日や身に馴染みたる母の衣   西村千鶴子
    凩や暗礁(いくり)の上を波とべり   小谷廣子
    鉄の爪浚ふる冬の川深く        徳永絢子
    唐突に獅子の咆哮園冴ゆる     柴田惠美子
    溶岩(らば)原のくぼみかかよふ霜柱 小谷廣子
    巡回の巡査に蹤きて雪ばんば    徳永絢子
    吾を見てにらむ仁王や冬寒し     山田流水
    三井寺の朝は鶲の地鳴きから     西村千鶴子
    窓いつぱい眩しきまでに柿吊るす  中野はつえ
    師と交はす一献ごとの年の暮     山田流水
    バスを待つ波止場の小屋や隙間風  北嶋八重
    きらきらと宵の明星おでん酒      柴田惠美子
     
    ★関西句会案内
     
     日時:2020年1月26日(日)午後1時半〜
     
     会場:小田北生涯学習プラザ(尼崎市)
          ↓
      https://odakita-plaza.com/about.html
     

    ☆ 北嶋八重さんが、歳晩の京都の写真とコメントをお送りくださいました。
      以下にご紹介します。
    <京都・四条大橋界隈の歳晩>
    鴨川の水面にはゆりかもめが群れをなし、南座には顔見世のまねきが上がり、京都の歳晩らしい雰囲気を醸しだしています。
              (北嶋八重さん 記)
    1.JPG

     
    鴨川のゆりかもめ.JPG2.JPG
     鴨川のゆりかもめ
     
    南座.JPG3.JPG
     南座
     
    顔見世のまねき.JPG4.JPG
     顔見世のまねき
     
    出雲阿国像.JPG5.JPG
     出雲阿国像

    冬晴の空が目にしみ、しみじみと歳晩の感慨にひたれますね〜。
     
    八重さん、ありがとうございました!
     
    みなさん、どうか良いお年をお迎えください。
     

    京都あけぼの句会 第102回 (12月)

    0
      京都あけぼの句会 第102回 (12月)

      ☆12月18日(水)東山いきいきセンターにおいて「京都あけぼの句会」が開かれました。
       北嶋八重さんから句会報をお送りいただきましたので、以下にご報告します。

      ★主宰の一句
       雪螢檜山に青く舞ひ出づる     田島和生
       
       静かな冬のたたずまいを見せ始めた檜木山。そこに初雪かと見まがうような「雪螢」がうす青く舞い出てきた。冬に入った感慨を巧みに詠まれた詩情あふれる一句である。 もう一句。「なでられて寒肥もらふさるすべり」
                                                             (新谷亜紀)        

      ☆ 田島和生主宰 選 (◎印は特選)
            
      ◎逆光をくる綿虫のうすみどり   青木陽子

      ◎宿り木の大きな毬へ冬落暉   小谷廣子

      ◎裸木や一枝一枝の影の濃き   居相みな子

      ◎白鳥のしぶき大きく着水す     居相みな子
       
      丹精の冬菊たまふ垣根越し    熊村あけみ
      冬晴やお喋り盡きぬ下校の子   大前美智子
      昴星遠吠えの犬息白し       田子カンナ
      音たてて転がるボール枯木立   熊村あけみ
      木枯に押されて下りる山の寺   居相みな子
      小春日の巡回バスにまどろめり  新谷亜紀
      底冷や取つ手のごとき耳ふたつ  青木陽子
      火事跡に老松枝を広げたる     北嶋八重
      歳晩の小路に迷ひ暮れにけり   北嶋八重
      むかご飯能登の藻塩をこころもち 小谷廣子
      繋がれし犬大あくび冬ぬくし    大前美智子
      駅頭の灯に浮き出でて焼芋屋   新谷亜紀
      水鳥の白黒集ふ中州かな     大前美智子
      極月や野良着の夫の不精髭    新谷亜紀
      大の文字縁取りて山粧へり     北嶋八重
      クレーン車の毀つあばら屋冬ざるる 青木陽子
       
       
      ★ 京都あけぼの句会のご案内
       
          会場:東山いきいきセンター101号 
          
          日時:令和2(2020)年 1月15日(水)午後1時半〜
                         2月19日(水)午後1時半〜

      ☆ 北嶋八重さんが、「クリスマスマーケット」の写真とコメントをお送りくださいました。
        以下にご紹介します。
      <大阪ドイツクリスマスマーケット>
       今年も11月15日(金)〜12月25日(水)の期間、大阪・梅田シティ・ワンダースクエアで「ドイツ・クリスマスマーケット」が開催されています。
        本場のドイツさながら、広場には“ヒュッテ”と呼ばれる木製の小屋が建ち並び、ホットワインやソーセージ、クリスマスのお菓子や雑貨など、様々な品物が売られています。ドイツのクリスマスマーケットで 実際に使われているヒュッテが、このイベントのために海を越えてやってきていて、中にはドイツ人自らが店舗に立ち、接客してくれているヒュッテもあります。夜になると会場全体がイルミネーションに照らされ、まるでドイツのクリスマスマーケットに居るようでした。
                                                  (北嶋八重さん 記)
      1.JPG

       
      3.JPG

       
      4.JPG

       
      ドイツ・クリスマスマーケット 5.JPG

       
      6.JPG

      大阪ビル街の一角がまるで別世界ですね!
       
      異国情緒があって素敵〜♪
       
      八重さん、ありがとうございました!
       

      「関西句会」(第202回)

      0

        ★11月24日(日)アネックスパル法円坂において「関西句会」が開かれました。
         安藤えいじさんから句会報が送られてきましたのでご報告します。
         

        ☆ 田島和生主宰選 (◎は特選)
         
        ◎ 茶の花に早やも被さる山の影   中野はつえ
         
        ◎ 注連太き樅の天辺冬の鵙     徳永絢子
         
        菊日和国宝展へ人の列         柴田惠美子
        踏めばその音の深さや落葉道    井浪千明
        海原の眩しき冬の落暉かな      中野はつえ
        長き夜やテレビに和して笑ひもし   中野はつえ
        植ゑ替ふる冬菜に蝶のたまごかな  徳永絢子
        日の差して白極まりし冬桜       中野はつえ
        稲荷在す茶の花垣の中にかな    井浪千明
        鹿の目と目の合ふをさな後ずさり    柴田惠美子
        音立てて豆稲架はぜる日和かな   小谷廣子
        仏塔を囲みて沙羅のもみじかな    徳永絢子
        糾ふる手に新藁の匂ひけり       井浪千明
        時雨るるや軒に待ちたるエトランゼ  安藤えいじ
        小流れの音や山気のなほ冴ゆる   中野はつえ
        凍空へ白煙を吐く工場群        北嶋八重
        欅枯れいよよ虚空へ聳えけり     井浪千明
        旅の果てタワーの灯り暮早し     北嶋八重
        引く潮に砂美しき冬の浜        小谷廣子

         
        ★関西句会案内
         
         日時:2019年12月22日(日)午後1時半〜
         
         会場:小田北生涯学習プラザ(尼崎市)
            ※12月以降会場が変わりますのでお間違えのないようお願いします。
              ↓
          https://odakita-plaza.com/about.html
         
        1.JPG

         
        2.JPG


        3.JPG
         真如堂の冬紅葉【撮影:北嶋八重さん】
         

        「大津・本丸句会」(第87回)

        0
           
          ☆11月26日(火)「大津本丸句会」が開かれました。
           向平まゆみさんから句会報が送られてきましたのでご報告します。
           
            
           裸木の瘤の艶めき欣一忌    田島和生
           
           一稿の終はりて熟柿啜りゐし  田島和生
           

          ☆ 田島和生主宰 選(◎印特選)
           
          ◎綿虫や駅のホームを徘徊し    竹内悦子
           
          ◎裏木戸の開け放たれて松手入  安藤照枝
           
          ◎浦日和鱶のひれ干すをんなかな 筧 ゆき
           
          ◎縁切の寺に響くや大くさめ     向平まゆみ
           
          ◎凩やビルの死角に鳩のゐて   竹内悦子
              
          枯蔓や葬りの道へ六地蔵     熊村あけみ
          冬空へ皇帝ダリアピンク濃し   馬場千香子
          柚子一つ残りて空のがらんだう  西村千鶴子
          石楠花の葉陰にちらり返り花   小林和子
          輩も古りし故郷石蕗の花      小林和子
          枯園に仰ぐ皇帝ダリアかな    青木陽子
          日だまりを猫と分け合ひ石蕗の花 熊村あけみ
          藁焼の紫煙匂へる冬田かな    馬場千香子
          冬蝶の日を得て休む皇子の墓   西村千鶴子
          海鳥や汽笛も凍る風港        山田流水
          粕汁や睫毛に触るる椀の湯気   西村千鶴子
          くるくるりロンドのやうに舞ふ落葉 井上美恵子
             越前かに祭
          茹でたてのセイコ蟹にもタグの付き 筧 ゆき
          綿虫の日矢に舞ひたるふはふはと 向平まゆみ
          北風に向かひて重し猫車       一村葵生
          大きもの銜へ刈田を夕鴉       熊村あけみ
          香煙の山辺の墓や鵙猛る     西村千鶴子
          母の手の細きを探る小夜時雨   向平まゆみ
          ボス猿のたくましき肩冬日燃ゆ  一村葵生
          冬の雨画鋲の残る掲示板     筧 ゆき
          逝く母の胸の温もり冬すみれ   阪本節子
          風邪声の女医の薄着や回診日  青木陽子
          魦船戻る船津の澪つくし     西村千鶴子
          綿虫や見下ろせば目の眩む橋  一村葵生

           
          ★大津本丸句会のご案内
           
           会場:大津市生涯学習センター
           
           日時:12月24日(火)303号室 10時30分〜12時30分

               1月29日(水)201号室 10時30分〜12時30分 
              
               2月26日(水)201号室 10時30分〜12時30分
           
           於:大津市生涯学習センター

           
          ishiyamadera.jpg
           石山寺【撮影:向平まゆみさん】
           

          京都あけぼの句会 第101回 (11月)

          0

            ☆11月20日(水)東山いきいきセンターにおいて「京都あけぼの句会」が開かれました。
             北嶋八重さんから句会報をお送りいただきましたので、以下にご報告します。
             

            ★ 田島和生主宰 後日選 (◎印は特選)
             
            ◎ 立冬や木橋を渡る靴の音    北嶋八重

            ◎ 大漁旗はためく港冬来る    安藤えいじ

            ◎ 夫のもの夫の寝所へ冬仕度   熊村あけみ
             
            とりどりに色を極めて山装ふ     居相みな子
            ヴィオロンの音色の高き冬の月   阪本節子
            冬の虹かけて蓼科雨あがり     小谷廣子
            海へ向く砦(とりで)の如き懸大根  青木陽子
            月天心ボール蹴り合ふ男たち    熊村あけみ
            紅葉の山裾列車曲がりゆく     大前美智子
            花街のぼんぼり灯り夕時雨     安藤えいじ
            たつぷりと木匙にとろけ葛湯かな  新谷亜紀
            鳥よぎる度に翳りて白障子      熊村あけみ
            公園に泣く子駆くる子小春の日   居相みな子
            むらさきに尾根はたそがれ秋深し  新谷亜紀
            神の旅遠嶺の空の夕栄えて     田子カンナ
            路地裏に縄飛びする子冬来る    安藤えいじ
            紅葉の比叡山頂雲の影        大前美智子
             
                    
            ★ 京都あけぼの句会のご案内
             
                東山いきいきセンター101号 午後1時半〜
                
                2019年 12月18日(水)
             
                2020年  1月15日(水)
             

            ☆ 北嶋八重さんが、「若狭神宮寺」の写真と解説をお送りくださいました。
              以下にご紹介します。
            <若狭神宮寺> 福井県小浜市神宮寺町
             奈良・東大寺の二月堂で、毎年3月12日に行われる春を告げる行事「お水取り」のお香水は、若狭神宮寺の閼伽井の湧き水が使われます。3月2日、東大寺から90Kmも離れたこの寺の「若狭井」の水を遠敷川(おにゅうがわ)の鵜の瀬へ流す「お水送り」の神事が行われ、地下水脈から10日間かけて奈良東大寺二月堂「若狭井」に届き、東大寺の若狭井の「お水取り」で汲み上げられるとされています。 奈良時代に、この寺に渡ってきたインド僧「実忠」は、その後、東大寺に二月堂を建立し、大仏開眼に貢献しました。本堂は、その後焼失しましたが、室町末期に再建された国指定の重要文化財で、神体山を借景に雄大な景観を見せてくれています。
            豊臣秀吉の時代に寺領没収に遭い、明治初めの廃仏毀釈により衰退しましたが、神事が行われることからもわかるように、あちこちに幣が見られ、参拝者は柏手を打ってお参りする神仏習合の寺院です。
              京都市内→大原→花折峠→朽木村→若狭と鯖街道の経路で、2時間余りで着きましたが、ご住職のお話で、俗世間の垢を洗い流し、一時、街の喧騒と離れた山寺の静寂な世界で過ごしてきました。
                                                                                  (北嶋八重さん 記)
             
            若狭神宮寺山門.jpg
            若狭神宮寺山門
             
            茶室.JPG2.JPG
             茶室
             
            本堂からの庭園.JPG3.JPG
             本堂からの庭園
             
            5.JPG



             若狭井
             
            有名な東大寺「お水取」神事の源流が、若狭神宮寺の湧き水なのですね。
            季語としてしか知らなかった「若狭のお水送り」が、写真と解説で理解できました。
             
            八重さん、ありがとうございました!
             

            リンク
            プロフィール
            カレンダー
            1234567
            891011121314
            15161718192021
            22232425262728
            293031    
            << December 2019 >>
            最新の記事
            カテゴリー
            月別更新一覧
            コメント
            サイト内検索
            others
            携帯用QRコード
            qrcode